![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 平成23年度 |
今まで五ノ橋通りではこんなイベントをやってきました | ||||
平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度 | 平成18年度 |
平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 | 平成14年度 | 平成13年度 |
2011歳末太っ腹!スタンプラリー 平成23年11月25日〜12月31日 終了しました |
|
恒例の歳末イベント「太っ腹!スタンプラリー」が11月25日(金)から始まります。 参加店で1,000円以上お買物をしてラリーカードにスタンプを押してもらいます。同様にして他の店でもスタンプを押してもらいます。合計3店舗分集めれば、そのカードが1,000円のお買物券として参加店でお買物が出来るという太っ腹な企画です。 ラリーカードは総数3,000枚限定ですのでお早めにご参加下さい。お買物引換えは12月31日までです。 !総額300万円のお買物! 参加店一覧1丁目側 佐野みそ・珈琲館亀戸南口店・美容室オーブ・武内歯科医院・ジガジー・ヒラマ洋品店・シューズショップタツミヤ・はんこ家はん造・サンユータキ・薬膳カレークレソン・ラ・フォンテ・アジアンダイニング・ポタラ・山田屋酒店 6丁目側 七福セールズ・船橋屋・とんとん亭・いづみや衣料・松江堂薬局・お茶の山崎園・日本ハウジング・お酒の常楽商店・台湾グルメ・高村自転車商会・文具のミヤギ江東 スタンプ協力店 (カードでのお買物は出来ませんが、スタンプは押してもらえます) 喜多方ラーメン小法師・洋装店マリモ・コスモホーム・のぞみ薬局・セブンイレブン亀戸6・もち吉亀戸店 |
![]() このポスターのお店へどうぞ ラリーカードでのお買物にはお釣りは出ませんのでご了承ください。 |
亀戸・五ノ橋 第3回赤とうがらし市 平成23年7月30日(土)各店開店時より開催 終了しました |
|
今年で第3回を迎える「赤とうがらし市」を下記の通り開催いたします。当日は各店の開店時より販売いたします。数に限りがありますので、お早めにお買い求め下さい。 販売価格 1鉢 800円(税込) 販売協力店 【亀戸1丁目側】 アジアンレストランポタラ・山田屋酒店・イタリアンレストランラ・フォンテ・薬膳カレークレソン・はんこ家はん造・ヒラマ洋品店・スタジオカフェジガジー・美容室オーヴ・佐野味噌 【亀戸6丁目側】 常楽酒店・日本ハウジング 午後5時頃からジガジー前にてパフォーマンスショーが行われます。ご期待下さい。 赤とうがらしの鉢が無くなり次第、終了させて頂きます。 |
![]() このポスターのあるお店でどうぞ |
![]() 赤からしの鉢植え |
![]() 浴衣姿で販売中 |
![]() フラメンコ舞踊家、倉井陽子先生のダンス 因みにピエロ役はヒラマ洋品の社長です |
![]() スタッフ全員で記念撮影 |
2011中元 ちょっと太っ腹!スタンプラリー 平成23年6月10日〜7月25日 |
|
恒例の中元イベント「ちょっと太っ腹!スタンプラリー」が6月10日(金)から始まります。 参加店で1,000円以上お買物をしてラリーカードにスタンプを押してもらいます。同様にして他の店でもスタンプを押してもらいます。合計3店舗分集めれば、そのカードが500円のお買物券として参加店でお買物が出来るというちょっと太っ腹な企画です。 ラリーカードは総数5,000枚限定ですのでお早めにご参加下さい。お買物引換えは7月25日までです。 !総額250万円のお買物! 参加店一覧1丁目側 佐野みそ・珈琲館亀戸南口店・美容室オーブ・武内歯科医院・ジガジー・ヒラマ洋品店・シューズショップタツミヤ・はんこ家はん造・サンユータキ・薬膳カレークレソン・ラ・フォンテ・アジアンダイニング・ポタラ・山田屋酒店 6丁目側 七福セールズ・船橋屋・とんとん亭・いづみや衣料・松江堂薬局・お茶の山崎園・日本ハウジング・お酒の常楽商店・台湾グルメ・高村自転車商会・文具のミヤギ江東 スタンプ協力店 (カードでのお買物は出来ませんが、スタンプは押してもらえます) アトリエパピヨン・喜多方ラーメン小法師・洋装店マリモ・コスモホーム・のぞみ薬局・セブンイレブン亀戸6・もち吉亀戸店 |
![]() このポスターのお店へどうぞ ラリーカードでのお買物にはお釣りは出ませんので、ご了承下さい。 |